動脈硬化の前兆でこるのは、どっちの肩?耳たぶのシワは危険な予兆信号!

心筋梗塞や狭心症・脳梗塞など、死に至る恐ろしい病気の原因の一つ動脈硬化。

動脈硬化は、気温が急激に下がる冬に急増すると言われています。

動脈硬化が原因で失明の危機に立たされることもあります。

突然症状に見舞われるイメージの強い動脈硬化ですが、実は目に見える意外な予兆があるんです。

今日はそんな「動脈硬化」についてお話したいと思います。

動脈硬化ってどんな症状なのでしょう?

動脈硬化ってよく聞くけど、いったいどんな症状なのかあなたはきちんと理解していますか?

動脈硬化とは、血管そのものが破壊された状態ではなく、血液の中を回っている細胞などが血流が悪くなることで、血管の中でかさぶたのようにどんどん堆積(たいせき)してしまい、血管がつまりやすくなってしまうことです。

血液の流れが悪くなると血圧が上昇し、心臓やその他臓器に大きな負担を与えはじめます。

そして心筋梗塞や狭心症・脳梗塞を引き起こしてしまうのです。

また、血管の弾力性が衰えてしまうので、症状が悪化すると血管が破裂する恐れもあるんですよ。

水道のホースが劣化して固くなっていたり、配水管にサビやゴミが詰まって流れが悪くなっているような状態をイメージすると分かりやすいです。

なぜ冬に動脈硬化は急増するのでしょうか?

私たち人間の身体は、寒くなると血管を収縮させて体温の低下を抑えようとします。

その結果、血流が悪くなり動脈硬化の症状が一気に悪化、心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こします。

冬は室内でも寒暖の差が激しいので、暖かい場所から寒い場所への移動には注意が必要なんです。

お風呂で暖まった後に気温の低い脱衣所や、暖かい部屋から寒いトイレに行って倒れるケースは少なくありません。

また、トイレでは大便をするためにりきんで、急激に血圧が上昇して引き起こす場合もあるんです。

急激な体温低下を避けるために、ウォシュレットの温水機能や便座カバーなどを使用することがオススメです。


動脈硬化の意外な予兆とは?

動脈硬化は重症化しても痛くも痒くもありません。

検査以外ではなかなか気付きにくく、「沈黙の殺人者」と呼ばれるほどです。

しかし、身体からは様々な目に見える予兆が出ていますので、そのサインを見逃さないことが大切です。

この予兆に早く気付くことが出来れば、重症化する前に食い止めることが出来ます。

以下の項目をチェックしてみて下さい。

■肩凝り

肩凝りは、同じ態勢を続けることで血流が悪くなり、循環障害を起こしている状態なのですが、この肩凝りが左肩のみの強い肩凝りだと要注意だったんです。

動脈硬化が始まると血流が悪くなり、心臓に負担を掛けます。

心臓に異常が発症する際に、心臓に痛みや苦しさがあればすぐに気付くことが出来るのですが、中には直接痛みや苦しみを感じない場合も多々あります。

肩凝りは、のどや腕などの少し離れた神経に痛みが生じる遠隔痛と同じ症状です。

遠隔痛の場合、動脈硬化によって心臓に異常がきたしていると気付きにくく、一過性の症状や別の原因だと自己判断して放置してしまいがちです。

結果、心筋梗塞などの病気に繋がる恐れがあります。

そして動脈硬化から心筋梗塞になった人は、左肩のみの肩凝りに悩まされている人が非常に多いという傾向にあることがわかったのです。

通常肩凝りは両肩に生じる症状なので、左肩だけが痛む状態が続くようであれば、すぐに専門の医師に受診して下さい。



40歳以上の方限定!人間ドックレベルの血液検査が無料

で行えます。

■耳たぶのシワ

耳たぶには沢山の毛細血管があるのですが、動脈硬化が始まり血流が悪い状態になると身体の末端にまで栄養が行き届かなくなり耳たぶにシワが出来ます。

耳たぶにシワの出来ている人は、シワのない人と比べると3倍心疾患で亡くなっているというデータもあるほどなんです。

よく耳たぶのしわだけをマッサージで消そうとする人がいますが、耳たぶにシワのある方は一度動脈硬化を疑ってみたほうがよさそうです。
IMG_2438.jpg
■眼瞼黄色腫

目頭に出来る黄色いしこりを眼瞼黄色腫(がんけんおうしょくしゅ)といいます。

食生活の中でコレステロールの多い食物を摂取し続けると、コレステロールが血管の中だけでなく皮膚にもこびりつくことがあります。

特に肘や瞼に出来やすく、黄色いしこりで肌の各所が盛り上がってきます。
まぶた2.gif
黄色いしこり=脂質代謝異常症の状態=動脈硬化が進んでいる可能性を示しているので、コレステロール値の気になる方や、実際に黄色いしこりのある方はすぐに専門医に受診してください。

■アキレス腱の太い人

アキレス腱の太い人は「家族性高コレステロール血症」という病気の疑いがあります。

家族性高コレステロール血症とは、遺伝的に悪玉コレステロール(LDL)が溜まりやすく、生活習慣を改善しても遺伝的なものなのでなかなかコレステロール値は下がりません。

コレステロールは血管壁だけでなく、アキレス腱にも蓄積しやすいのでどんどんアキレス腱が太くなっていきます。

脂質代謝異常の状態により血流が悪化=動脈硬化へ繋がってしまうのです。

そんなあなたには最新!!効果NO,1のDHA&EPAサプリメント
をオススメします

どうみゃくこうかの

高齢者が発症するイメージが強い動脈硬化ですが、20代・30代という若い年齢でも動脈硬化は起こりえます。

だからこそ重症化する前の早期発見が重要。

あなただけでなく、まわりの家族の変化にも意識してみんなで健康になりましょう。

30代だしついつい、まだまだ若いから大丈夫。死なんて無縁だよと考えている人ほど、健康に対する意識が甘い部分があります。大切な子供たちを守るためにも時々セルフチェックを行いたいと思います。

痛みや痒みが無い分手遅れになりがちな動脈硬化。

突然、死が訪れる動脈硬化。

予兆をしっかりと見抜き、健康を維持してください。

他にも、いろいろな健康豆知識についてお話していきたいので、たまにチェックしてみてください
健康ダイエットの記事一覧
動脈硬化の運動療法と運動をしてはいけないのはどういう時?
動脈硬化を予防する食事療法

この記事へのコメント